2005/07/03 清掃登山
日光白根山の清掃登山に参加してきました
今回は前白根の頂上の一帯で集中的に拾ったら空き缶や燃やして溶けたビニール袋などが沢山出てきて
危険物の袋が6個?、燃えるゴミが2個位が30分で一杯になってしまいました。
その他のゴミも合わせて危険物の袋が11個、燃えるゴミが6個位持ってくることが出来ましたが
今回も持ちきれないゴミが沢山あったのですがあきらめて置いてきました来年の清掃登山にも参加して残りを拾ってくるようですね。(>_<)
トップページへ戻る
湯元のスキー場を1 湯元のスキー場を2 チョット休憩 まだ元気〜 花が咲いていて緑が綺麗でした
白いのは残雪です 毎年見ても五色沼は綺麗ですね〜 面白いように出てきました(>_<) 目についたゴミを拾い出すと、さらにゴミが出てくる〜(T_T)シクシク  短時間でこんなに
凄い量ですね ゴミを拾い出したらこんなにくぼみが 雪が残っていました〜 天狗平でポーズ こんな斜面を降りてきました
ゴミを背負ってスキー場を〜 アザミやマーガレットの中をゴミを背負って もうすぐゴールです 無事ゴール〜\(^ ^)/ バンザーイ
トップページへ戻る